3Dモデルデータの公開
3Dプリンタで出力するだけならstlファイルだけあればいいんですが、Autodesk 123D Betaのファイル(拡張子が.123d)も公開することにしました。
というのも、stlファイルはモデルをいじることが難しいし、なによりどうやってモデルを作ったのかがわかりません。
ひとつ前のエントリに書いた通り「作るためのデータが必要だよね?」という問題は深刻で、3D CADでどうやってモデルを作るのかといった情報は思ったより少ないし、作るためのスキルも結構必要です。
やってみてわかったのは、3Dデータを2Dな画面とマウス操作で作るというのが難しいです。思うような3D形状を直接入力する手段はないです。頭の中で思い描いている形状を、ツールが用意している機能を駆使して作っていくしかありません。
ツールが用意している機能がすごく直感的かどうかといえば、直感的なものは単純な形状しかできないし、思う通りの形状を作ろうとすれば限られた機能を組み合わせるなど駆使しまくる必要がある感じです。
そーゆー難しさがあるなか、作る手順が感じられるデータがあればなにかしら参考になるかと思い、モデルデータを公開することにしました。
Autodesk 123D Betaは決して使いやすいツールではないし、開発が凍結していて不具合が改善されることは期待できずいつまで公開されるかも不明ですが、公開したデータが何かしら役に立てばいいなと思ってます。
シロートが作ったモノでこっぱずかしい感じはありますが
なお、データは全てにおいて無保証であり、なんら責任を負いません。
関連記事